
函南町立丹那幼稚園
定員55名の幼稚園です。
豊かな自然に囲まれて、地域の温かい方々に見守られながら子どもたちがのびのびと園生活をおくっております。
園の隣りには小学校が隣接されており、幼稚園と小学校の共通の行事毎を通し、交流しながら連携を図っております。
「のびゆく丹那っ子」を園目標に掲げ、周りのとの関わりを深めながら、主体性を大事にし子どもたちの育成に取り組んでおります。
丹那幼稚園の魅力
少人数でアットホームな幼稚園です。
職員同士コミュニケーションを大事にしておりますので、分からない事や、悩み事なども気軽に相談が出来る環境です。
職員が、笑顔で楽しく働ける職場、職員が休みを取りやすい風土を整えております。
明るく笑顔がいっぱいの職場ですよ!
会員登録を行うとこの施設と
メッセージのやりとりが行えます。
施設情報 PICKUP
所在地 | 〒419-0105 静岡県田方郡函南町丹那445-1 |
---|---|
施設形態 | 幼稚園 |
定員 | 利用定員 55名【3歳~4歳児:20名 5歳児:35名】 |
職員配置 | 正規:3名 支援員:1名 用務員:1名 事務員:1名 |
開所日 | 月曜~金曜、土曜(参観日や行事による) |
休所日 | 土曜、日曜、祝日、学年始、夏期・年末年始、学年末、月曜振替休日あり |
設立日 | 1959年10月1日 |
開所時間 | 【保育時間】8:40~14:00 【預かり保育】朝/7:30~8:40 午後/14:00~17:15 |
特色 | 福利厚生充実, 社会保険完備, 産休育休制度, 住宅補助あり, ボーナスあり, 有給, 昇給昇進あり, 研修充実, 通勤便利, 車通勤可, ブランクOK, 新卒歓迎, 年間休日120日超, 4月スタート, 男性保育士, アットホーム, 低離職率 |
作業割合
保育の理念・方針・目標 childcare philosophy
保育理念
豊かな感性と「生きる力」をもつ子供の育成
函南スタンダード
①げんきに あいさつ
②あきらめないで がんばるぞ
③みんなであそんで たのしいな
④えほん だいすき
⑤「かんなみ」だいすき
方針・目標
・安心感をもって生活し、自分の思いや考えを表現しながら遊ぶ子を育てる。
・よいこと悪い事を自分で考え判断できるよう、規範意識を育てる。
・友だちとの関わり合いの中で認め合う姿を大切にし、人と関わる楽しさや思いやりの心を育てる。
・自分の思いや考えを伝えたり、人の話を受け止めたりしながら、言葉で伝える力や聞く力を育てる。
・自ら遊び出したくなるような環境や援助の工夫をし、主体的に遊ぶ子を育てる。
方針
『温かく信頼される幼稚園』
目標
【のびゆく丹那っ子】
◎夢中になって遊ぶ子
・いろいろな遊びに興味をもつ
・試したり工夫したりして遊ぶ
・失敗を恐れず挑戦する
◎いろいろな人との関わりを楽しむ子
・思いを伝え合ったり認め合ったりする
・いろいろな友だちと関わって遊ぶ
・地域の方、丹那小学校との交流を深める
・進んであいさつや返事をする
◎自分の思いや考えを表現できる子
・人の話を受け止め、伝わるように話す
・思いや考えをいろいろな方法で表現する
求める人材像
・明るくて元気な方
・子どもが好きな事はもちろん、子どもたちと一緒に楽しく遊べる方
・仕事を楽しんでやっていただける方
公立の施設の採用について!
就職・転職をご希望の方は、施設ページの下にある「施設へメッセージを送る」よりメッセージを送信してください。
折り返し担当者よりご返信いたします。
職員の採用については、函南町にて採用後、公立の各施設へ配属されます。
ご希望の施設へのお受入はお約束出来ませんが、どの園も働く職員が気兼ねなく、楽しくお仕事が出来る環境が整っておりますので、「幼稚園」「保育園」「こども園」で沢山の経験をしてみませんか!
保育の一日 childcareDay
先輩保育者インタビュー VOICE
行事や学期ごとに、子どもと一緒に達成感を味わうことができます。
楽しいことがい~~っぱいです!是非、一緒に働きましょう!
会員登録を行うとこの施設と
メッセージのやりとりが行えます。