富丘こども園
昭和28年、富士宮市街地より北西部、富士山を源流とする潤井川のほとりに富丘保育園として設立しました。
地域には、農業協同組合、小学校、中学校、県立西高校、市消防署、救急センター、総合福祉会館、マーケット等があり、富丘地区の生活の中心となっています。
昭和53年3月に法人化し、社会福祉法人ふたば会として発足し、園舎を鉄筋コンクリート造に改築しました。
昭和59年に、幼稚園設置認可を受け、リーチェル幼稚園を設立し、富丘保育園の姉妹円として交流し合い、それぞれ乳幼児の保育に夢と希望を持って専念してきました。
令和元年3月に認定こども園として認可され、富丘こども園として再出発をすることになりました。
令和4年は、創立70周年という大きな節目を迎えました。
現在新園舎改築の計画が進み、令和5年度、6年度の2年計画で全面改築を目指しています。
その子らしさを膨らませて、遊びに生活に生き生きと!
春には桜が満開に咲き、秋にはイチョウの黄色のじゅうたんが敷き詰められ、自然の中で養護と教育が一体となった保育を展開しています。
会員登録を行うとこの施設と
メッセージのやりとりが行えます。
施設情報 PICKUP
所在地 | 〒418-0047 静岡県富士宮市青木325番地の5 |
---|---|
施設形態 | 認定こども園 |
定員 | 123 |
職員配置 | 26 |
開所日 | 月~土 |
休所日 | 日曜日・祭日日および年末年始 |
設立日 | 1953年4月1日 |
開所時間 | 平日:午前8時~午後4時 土曜日:午前8時~午後3時 【延長保育】 平日:午前7時~午前8時/午後4時~午後7時 土曜日:午前7時~午前8時 |
特色 | 社会福祉法人, 福利厚生充実, 社会保険完備, 産休育休制度, 住宅補助あり, ボーナスあり, 有給, 退職金制度, 昇給昇進あり, 研修充実, 車通勤可, ブランクOK, 新卒歓迎, 初心者歓迎, 正社員登用, リトミック |
作業割合
保育の理念・方針・目標 childcare philosophy
保育理念
幼児期の健全なる保育は、家庭と園と地域、専門機関との連携による愛である
方針・目標
~ 自ら遊び、学び、楽しむ ~
方針
①健康保育を中心として心身の発達を図る
②精神衛生を重んじ、医学的、心理学的立場において保育する
③安全保育を徹底し、事故防止に努める
④集団の中で意欲的に活動をし、自分を大切にすると共に他人をも大切にし、互いに協力し合う社会性を身に付ける
⑤保育教諭の保育技術を向上させ、家庭との連絡を密に行い、保育の効果を上げる
目標
①子どもの欲求を適切に満たし、情緒の安定を図る。
②健康、安全など生活に必要な基本的生活習慣や態度を養い、心身の健康の基礎を養う。
③集団の中で生き生きとし、仲間を大切にすると共に自発性を持ち、自分の生活が処理できる力を養う。
④動物飼育、植物栽培を通して自然への興味を持たせ、豊かな心や考えを深めさせる。
⑤話したり、聞いたり、相手の話を理解しようとするなど言葉の豊かさを養う。
⑥いろいろな体験を通して、豊かな感性や表現力を育み、創造性の芽生えを培う。
求める人材像
明朗活発な人。人の話を素直に聞ける人。協調性のある人。
一番には、子どもが好きな人。
さまざまな遊びを通して、楽しみながら心身を育てます。
★陶芸あそび・・・政界に一つしかないお皿や恐竜、お雛様などの作品を作ります。
★器楽合奏・・・園児と職員で一緒に合奏する楽しさを味わい、リズム感を養います。
★歌あそび・リトミック・・・園児全員でリズム遊びや歌あそび、名曲鑑賞などを取り入れ、楽しく音楽リズムに親しみます。
★知能あそび・・・考える事の楽しさと集中力を育て、文字や数への興味を広げていきます。
★体育あそび・・・体育あそびを通して、身体を動かす楽しさと相手を思いやる心と育てていきます。(アトム・キッズ指導)
★剣道の稽古・・・「礼に始まり、礼に終わる」日本の伝統文化である武道に触れ、自他ともに尊重する心と健康な体を養います。
保育の一日 childcareDay
先輩保育者インタビュー VOICE
・できなかったことが「できた!!」と達成感を一緒に感じることができた時
・子どもたちの笑顔を見た時
・楽しいことを共有した時
・考えた遊びや活動を「やりたい」「やってみたい」と心を動かすことができ、笑顔で楽しむ子どもたちを見た時
・保育を通して、自分自身が育てられていること。
・保育者は、楽しくて幸せな職業だと思うが、日々勉強、奥が深い。
・家庭支援の大切さ、難しさ、家庭と保育者とのコミュニケーションの大切さ。
・毎日試行錯誤しながら進めていく必要がある事。
・職員の温かい雰囲気がよかった。
・実習で来た時に、子どものために一生懸命な先生方に強くひかれた。
・子ども一人ひとりと向き合える円だと思い選んだ。
・面接のとき、先生方が明るく挨拶してくださり、安心しました。
・実習で先生方が生き生きと働いていた姿を見て、就職したいと思った。
・色々な世代の方、幅広い経験を持っている先生がいる。
・わからないことがあると、何でも教えてくれる先生がいる。
・一人ひとりが楽しく表現活動ができるところ。
・掃除やお手伝いを喜んでできるようになるところ。
・自立を目指して、月令にあった援助をすることで、自分でしようという気持ちを育て、自分でできる事を大切にしているところ。
・布おむつをこだわりを持って使っていて、手間は増えるが、一人ひとり丁寧に関わっているところ。
そして、子どもたちの笑顔の花をいっぱい咲かせましょう。
会員登録を行うとこの施設と
メッセージのやりとりが行えます。