
小金井けやきの森認定こども園
定員120名のこども園です。
学校法人村田学園は、アカデミックひまわり園を昭和55年に開園して以来、一貫して幼児教育に取り組んでいます。
当施設の魅力!
園は小さな子ども達が集まる集団生活(社会生活)の場です。
そんな園生活を楽しく過ごすために、“お友達を大切にすること” “自分がされたら嫌なことはお友達にもしないこと”等の大人にも通じる基本的なことを日々の保育を通してゆっくりと無理なく身に付けさせ、社会性のある素敵な人間になれるよう援助して参ります。
子ども達には“10の楽しさ”を少しでも多く体験できるよう環境整備を進めて参ります。
・好きな友達・保育者といる楽しさ
・共感する楽しさ
・考え出し、工夫し、作り出す楽しさ
・知らなかったことを知る楽しさ
・したいことをする楽しさ
・全力をあげて活動する楽しさ
・できなかったことが出来るようになる楽しさ
・よりよいものに出会う楽しさ
・人の役に立つ楽しさ
・存在を人に認められる楽しさ
会員登録を行うとこの施設と
メッセージのやりとりが行えます。
施設情報 PICKUP
所在地 | 〒184-0003 東京都小金井市緑町1丁目6番17号 |
---|---|
施設形態 | 認定こども園 |
定員 | 定員120名(幼稚園部:39名、保育園部:81名) |
職員配置 | |
開所日 | 幼稚園部:月曜~金曜 保育園部:月曜~土曜 |
休所日 | 幼稚園部:土曜~日曜、祝日 保育園部:日曜、祝日 |
設立日 | 2017年4月3日 |
開所時間 | 幼稚園部:8:30~14:30 保育園部:【標準時間】7:00~18:00 【短時間】8:30~16:30 |
特色 | 福利厚生充実, 社会保険完備, 産休育休制度, ボーナスあり, 有給, 昇給昇進あり, 研修充実, 車通勤可, ブランクOK, 新卒歓迎 |
作業割合
保育の理念・方針・目標 childcare philosophy
保育理念
子どもの「未来」を想像し、
「いま」に向き合い、
子ども一人ひとりが持つ “キラリ” を引き出す
方針・目標
方針
乳幼児期が生きる力の基礎となる心情、意欲、態度などを身に付け、健全な心身の発達を図り、生涯にわたる人格形成の基礎を培う大切な時期であることを深く認識し、園を利用する乳幼児の生活が豊かなものとなるように環境を整え、園児が健やかに成長するよう良質かつ適切な内容及び水準の教育・保育を行います。
目標
園は小さな子どもが集まる集団生活(社会生活)の場です。
そんな社会生活をより楽しく過ごすために、
“お友達を大切にすること”
“自分がされたら嫌なことはお友達にもしないこと”
などの大人にも通じる基本的なことを日々の園生活を通して、ゆっくりと無理なく身につけさせ、社会性のあるステキな大人になれるよう援助して参ります。
求める人材像
「子どもの成長に携わることのできる喜びを感じて保育する」 子どもの成長に関わることのできる喜び を感じ、子ども一人ひとりが持つ「キラリ」 と輝く個性を見出し、その可能性引き出す ための努力をし続けられる人
職員の心得
・私たちは、子ども第一主義で仕事に従事します
・私たちは、長期的な視点に立って子どもに接します
・私たちは、全職員で子ども一人ひとりを教育・保育します
・私たちは、子どもの模範であることを常に自覚し常識と良識に基づいて行動します
・私たちは、保護者との信頼関係の構築に努めます
・私たちは、職務上知り得た個人情報の秘密を守ります
・私たちは、保育者として、常にその専門性の向上に努めます
・私たちは、常に自己責任の下に行動し、報告・連絡・相談を怠りません
・私たちは、職員同士で助け合い、よりより人間関係の構築に努めます
保育の一日 childcareDay
先輩保育者インタビュー VOICE
会員登録を行うとこの施設と
メッセージのやりとりが行えます。