施設情報

Facility Information
募集中
さくら第二保育園

さくら第二保育園

当園は小規模保育事業(地域型保育事業)の認可保育園です。
経験豊富なスタッフが多数おり、子どもが少人数のためアットホームな雰囲気でのびのびと過ごせる環境が整っております。

幅広い世代が活躍できる環境があります!

女性の社会進出が進んでいく中、「働きたくても子どもを預けるところがない」というお母さんたちの気持ちを受けて、平成14年に保育業界へ参入しました。
積み上げてきた歴史は経験豊富な保育士が複数在籍している結果です。そのため、悩み事があっても相談しやすい環境となっております。
また、職員同士もそうですが保護者との連携も大事にしておりますので、子どもたちが家庭的な雰囲気の中でのびのびとした生活ができるような心がけております。
是非一緒によりよい職場を作っていきましょう!

会員登録を行うとこの施設と
メッセージのやりとりが行えます。

PICKUP
所在地 〒435-0056
静岡県浜松市中央区小池町2693
施設形態 保育施設(認可外含む)
定員 18名(0歳児/6名、1歳児/6名、2歳児/6名)
職員配置
開所日 月曜~土曜
休所日 日曜、祝日、年末年始(12/29~1/3)
設立日 2017年4月3日
開所時間 開所時間 7:00~19:00
【通常保育】7:00~18:00
【延長保育】18:00~19:00
※保育短時間のご利用はお問合せください
特色 Web面接OK, 社会保険完備, ボーナスあり, 有給, 昇給昇進あり, 研修充実, 車通勤可, ブランクOK, 無資格可, 新卒歓迎, 初心者歓迎, 上京者歓迎, 正社員登用, 扶養内可, 残業少なめ, 時短勤務可, 週2,3日~OK

作業割合

少ない多い
残業
少ない多い
ピアノ
少ない多い
制作
少ない多い
行事
少ない多い
事務
少ない多い
ICT
childcare philosophy

保育理念

乳幼児の最善の利益を確保し、保育所保育指針に掲げる目標が達成されるよう保育の提供を行う。

方針・目標

方針

少人数で家庭的な雰囲気の中、お子さま一人ひとりに目の行き届いた保育を心掛けています。また、子育て経験豊富な保育士が愛情いっぱい保育します。

目標

求める人材像

◎情緒豊かで子どもの成長に合わせて、親身な保育ができる方
◎常に前向きで、クラスの運営を実施したい方
◎失敗や変化を恐れず、柔軟な対応ができる方

【特色】さくら第二保育園とは

✿英語教育
実践的な語学習得のためには、幼少期からのアプローチが重要です。英語を教科として教えるのではなく、1日30分~1時間英語に浸る環境の中で、より自然な形で楽しみながら習得できます。
✿自然・地域との触れ合い
園庭で家庭菜園を実施しているため季節の野菜を子どもたち自身で感じ取ることができます。さらに、イベントを通じて地域の異年齢の方とのふれあいを実施し豊かな情緒を育みます。
✿経験豊富な職員
お子さまを安心して預けていただける環境を整えています。子育て経験豊富な保育士が多数在籍しています。また、英語教育についてはHugMeInternationalSchoolの講師が園で実施します。

childcareDay
7:00
当園・自由遊び
9:00
散歩(0歳児)・朝の会(1・2歳児)・おやつ
10:00
自由遊び(0歳児)戸外遊び・設定保育(1・2歳児)
10:30
給食(0歳児)
11:00
給食(1・2歳児)、自由遊び(0歳児)
11:30
昼寝(0歳児から順次)
15:00
おやつ・帰りの会
16:00
順次降園
18:00
延長保育
19:00
閉園
VOICE
保育者として働いてみて、「楽しいと感じるとき」はどんなときでしょうか?
保育者として実際に働いてみて分かったことはありますか?
この施設に就職しよう!と選んだポイントやきっかけはありましたか?
いま働いている施設の良い所はどんなところでしょうか?
これから一緒に働く仲間や後輩に向けてメッセージをお願いします。

会員登録を行うとこの施設と
メッセージのやりとりが行えます。